ブランディングの効果測定
PVやクリック数ではなく、魅力的な新指標とは?
今やインターネット広告はマス広告同様、ブランド構築のために無視できない手段の1つです。
しかし、競合が増え続けている環境において、ただなんとなく出稿し続けしまい、思うような成果が得られないということが、よくありませんか?
また、ブランディングのための広告を配信するも、コンバージョンには結びつかず、やらないほうが良かったという結果に結びついてしまったというお話もよく耳にします。
本資料ではブランディングの重要性を改めて考えるとともに、ブランディングの効果測定における“新指標”のご紹介、施策のPDCAを回していく方法をご紹介します。
目次をご紹介
- ・はじめに
- ・ブランディングの重要性とは?
- 事業の成長に不可欠なブランディングの視点
- 真っ先に想起されるということ - ・どのようにブランディングを効果測定するのか?
- ・アドエビスが可能にする『新規接触率』という新しい指標
- 新規接触率で考えるブランディング戦略
